聖火台のその後
オリンピック、パラリンピックも閉幕し各所で撤去作業が行われていますが
聖火台だけは永久保存決定しました
大会期間中聖火
が燈っていた聖火台
以前フェンスがあった場所からの聖火台
いまはフェンスの範囲も縮小され近くまで寄れます
鉄板でできていると思ったらガラスでできてます
今までに無いショット 海側からみた聖火台
大会期間中はこちらサイドは立ち入り禁止になってましたね
聖火台とビル郡
こんなにフェンスの囲いも狭くなってるでしょ
フェンスに掛けられている看板に目をやると。
++++++++++++++++++++++++++++++
オリンピック・パラリンピック聖火台を取り囲むように池を配し、
当地で開かれた世界中が注目したスポーツの祭典を記念する
モニュメントに変身する。完成後は、特別なイベント時に点火され、
まずは2010年7月1日のカナダデイ。
++++++++++++++++++++++++++++++
ということでこれからしばらくここは閉鎖だそうですが
7月1日のCANADA DAYには炎
がともされるそうで楽しみです
アイスレッジホッケ- (vsチェコ)
パラリンピック応援団の初陣でもある本日
アイスレッジホッケー日本チームの初戦vsチェコ戦に行ってきました
試合前、日本チームのウォームアップ
開始前ですがすでに観客席はヒートアップ
そして遂に試合開始
開始と共に激しい当たりが 頑張れニッポン
私達応援団以外にも沢山の日本応援が
そして日本の旗
もあちらこちらに
家族で応援
チェコの応援団も…んっ裏切り者
ルームメイトで無理やり応援させられていたそうです
自国を応援しつつ相手国の人達とも交流
スポーツを応援する醍醐味の一つですよね
頑張れニッポン 頑張れチェコ
大きな日の丸も振られ応援団のテンションンもあがってきました
そして日本得点
日本チャチャチャ日本チャチャチャ
日本チャチャチャ
GO JAPAN GO GO JAPAN GO
GO JAPAN GO
中央オーロラビジョンに映し出されると超~ハイテンション
結果はスレッジホッケー日本代表初戦2-1で勝利
中央部に集まって勝利の雄叫 お~
そして整列し応援に来てくれた皆さんに挨拶 あざ~す
アイスレッジ日本チームの皆さん予選初戦突破おめでとう
残り予選二試合アメリカ戦と韓国戦も勝利し予選ブロック1位通過だ
試合の様子はYou Tube